コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

京都海道- 天橋立・伊根・京都のe-BIKEツアー・レンタサイクル

  • E-Bikeレンタル予約
  • 弊社について
    • 団体様向け価格表
    • コンサル事業/ブログ
  • English

最新情報

  1. HOME
  2. 最新情報
2021年8月18日 / 最終更新日 : 2021年8月18日 oceankyoto 最新情報

8/14~経ヶ岬付近通行止めについて

8月18日現在、8月14日の大雨の影響で、道路の崩落により国道178号線の経ヶ岬〜蒲入間、カマヤ海岸沿いの道が通行止めとなっております。再開時期は未定です。 最新の情報は京都府道路情報管理提供システムをご覧ください。

2021年6月18日 / 最終更新日 : 2021年9月3日 oceankyoto 最新情報

緊急事態宣言が解除されました

6月20日、緊急事態宣言が解除されました。まん延防止等重点措置は京都府では京都市のみ適用となり、伊根町含めた海の京都エリアでは他県と同様の規制状況となりました。 地域のお店の多くが営業再開する予定です。弊社のe-Bike […]

2021年6月5日 / 最終更新日 : 2021年6月5日 oceankyoto 最新情報

阪急梅田の催事にて出展中!

6月2日から8日まで、大阪駅前の阪急うめだ本店の10階催事場にて、丹後の物産展示イベントが執り行われ、弊社e-Bikeも展示をしております。 6月1日から大阪府での緊急事態宣言に伴う大型商業施設への休業要請が緩和され、平 […]

2021年5月28日 / 最終更新日 : 2021年6月6日 oceankyoto ピックアップ

弊社本部(伊根)スタッフ・ガイドのワクチン接種(第1回)が終わりました

伊根町は全国でも比較的早めにワクチン接種が早く、弊社本部(伊根町)スタッフ兼ガイドの接種が6月6日に終わりました。2回目接種は6月27日を予定しております。 ワクチンの免疫は2回目摂取してから2週間ほどで構築されるようで […]

2021年5月5日 / 最終更新日 : 2021年5月5日 oceankyoto ピックアップ

田んぼの水張りが始まりました

丹後のGWの恒例といえば、田起こしと水張り。晴れた日は皆朝から夕暮れまで畑作業で、トラクターは予約で一杯です。 水張りされた田んぼは、また一段と美しく、雲を反射した様はとても爽快です。是非e-Bikeで春の田畑を走りまし […]

2021年4月25日 / 最終更新日 : 2021年4月29日 oceankyoto ピックアップ

緊急事態宣言(3回目、4/25~5/11)と天橋立・伊根・京丹後の営業状況について【4/30更新】

令和3年4月25日から5月11日までの間、京都府にも緊急事態宣言が発令されました。宣言発令されていない1都2府1県の他の地域のお客様などがいらっしゃる際に、まず気になるのが「お店は空いているのか?」という疑問だと思います […]

2021年2月18日 / 最終更新日 : 2021年2月19日 oceankyoto ピックアップ

国内初、e-Bike30台×サイクルトレイン×フェリー×clubhouseのイベントツアーを天橋立で開催しました。

令和3年2月14日~15日、天橋立で国内初(当社調べ)となるe-Bikeを専用列車(サイクルトレイン)に乗せ、フェリーに乗せ、走って地域を体験するイベントツアーが開催されました(主催:北前船まちづくり委員会、e-Bike […]

2021年2月14日 / 最終更新日 : 2021年2月18日 oceankyoto 最新情報

e-Bike×サイクルトレイン×フェリー団体ツアーイベントを天橋立で催行いたします(Clubhouse実況あり)

2月15日月曜、国内初(当社調べ)となるe-Bikeを専用列車(サイクルトレイン)に乗せ、フェリーに乗せ、走って体験するツアーイベントを開催いたします。 e-Bike総数は30台! 丹後鉄道、丹後海陸交通、天橋立ビューラ […]

2021年1月9日 / 最終更新日 : 2022年3月21日 oceankyoto 天橋立コース

天橋立がブラタモリで放映!完全再現e-Bikeコースをご紹介します。

なぜ人々は天橋立を目指す? その答えをe-Bikeと一緒に探ります。令和3年1月9日放送のブラタモリで、天橋立が紹介されました。溝尻の舟屋や国分寺跡など、見どころやe-Bikeでの回り方をご紹介します。

2020年12月1日 / 最終更新日 : 2020年12月3日 oceankyoto お客様のコース

初心者女性5名の方が丹後一周されました

弊社のツアーに申し込まれて、見事丹後を一周されました実際のお客様(T様御一行、女性5名、サイクリング初心者)のコースをご紹介いたします。

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • ページ 5
  • »

最近の投稿

京都to万博ライドイベント

2025年4月4日

京都の桜サイクリングコース

2025年2月15日

舟屋群一周コース

2025年2月13日

世屋高原ライドコース

2025年2月13日

京都E-Bikeレンタル&ツアー西院

2024年9月11日

京都西院店をオープンしました

2024年9月11日

保護中: 動感旅行1018発美山〜伊根ツアー(調整中)

2024年7月18日

サポートカー・サイクリングガイド募集!

2024年7月18日

動感旅行0925発美山〜城崎ツアー

2024年7月3日

サイクルモード大阪2024に出展しました

2024年3月14日

カテゴリー

  • e-Bike
    • Eクロスバイク
    • Eマルチバイク
    • PASシリーズ
    • うみほし公園配置
    • クロスバイク
    • ベイホテル配置
    • 伊根配置
    • 城崎配置
    • 智恵くらべ配置
    • 本格e-Bike
    • 東舞鶴配置
    • 福知山配置
    • 道の駅宮津配置
  • アクセス情報
    • 伊根のアクセス
    • 夕日ヶ浦のアクセス
    • 天橋立のアクセス
  • ガイドツアー
    • 伊根のガイドツアー
    • 天橋立のガイドツアー
  • コンサル事業
  • サイクリストおすすめの宿
  • スタッフブログ
  • パックツアー
  • リモートガイドコース
  • 団体ツアー
  • 旅のコース
    • うみほしコース
    • お客様のコース
    • たんいち
    • サイクリストコース
    • 与謝野コース
    • 久美浜・夕日ヶ浦コース
    • 京都のコース
    • 伊根コース
    • 城崎エリアのコース
    • 天橋立コース
    • 福知山コース
    • 経ヶ岬コース
    • 舞鶴のコース
  • 最新情報
    • ピックアップ
    • 与謝野の観光情報
    • 丹後縦貫林道周辺の観光情報
    • 久美浜・夕日ヶ浦の観光情報
    • 伊根の観光情報
    • 天橋立の観光情報
    • 経ヶ岬周辺の観光情報
    • 舞鶴の観光情報
  • 未分類
  • 特別イベント
  • 立寄りスポット
    • 久美浜・夕日ヶ浦のスポット
    • 伊根のスポット
    • 充電ステーション
    • 天橋立のスポット
    • 経ヶ岬のスポット
    • 舞鶴のスポット
    • 間人・網野のスポット
  • 貸出場所
    • うみほしレンタル
    • 与謝野の貸出場所
    • 久美浜・夕日ヶ浦の貸出場所
    • 京都の貸出場所
    • 伊根の貸出場所
    • 天橋立の貸出場所
    • 福知山の貸出場所
    • 舞鶴の貸出場所
  • 食事処
    • 久美浜・夕日ヶ浦の食事処
    • 伊根の食事処
    • 天橋立の食事頃
    • 経ヶ岬周辺の食事処
    • 間人、網野の食事処

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年2月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年3月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2022年12月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月

電話は不在の場合がございます。LINE公式からご相談頂けるとより確実に回答できます。050-1743-3085電話受付時間 9:00~18:00

LINEでお問い合わせ

Facebook

Facebook page

Copyright © (同)海の京都e-Bikes 京都府知事登録旅行業第地域-773号

MENU
  • E-Bikeレンタル予約
  • 弊社について
    • 団体様向け価格表
    • コンサル事業/ブログ
  • English
PAGE TOP